
BookShelfはマンガの閲覧に最適なソフトウェアです。
Windows タブレット向けにデビューしました。


MANGA BookShelf
バージョン履歴はこちら
1.4.8
・バグ修正
1.4.7
・読み込み速度を改善 (サムネイル作成前は挙動がフォルダ閲覧になります)
1.4.6
・バグ修正
1.4.5
・バグ修正
1.4.4
・バグ修正
1.4.3
・バグ修正
1.4.2
・メタデータが破損している画像ファイルで強制終了する問題を修正
1.4.1
・バグ修正
・ブックマーク管理用のボタンを追加
1.4.0
・テキストファイルの内蔵ビュワーに対応 (UTF8)
→オフライン音声認識入力に対応
(Voskのモデルが必要です。こちらから Japanese モデル(1GBのほうがより正確です)をDLし、解凍後フォルダをmodelとリネームし、exeがある場所にmodelフォルダを配置してください。なお一度音声認識したものは専用のテキストボックスから編集・コピーしてお使いください。)
→音声読み上げに対応
・パフォーマンスを改善
1.3.3
・マウスホイールとメディアキーでのページめくりに対応
・複数ファイルがある状態で選択したファイルから閲覧がスタートするように変更 (PDF混在時は未対応)
・バグ修正
1.3.1
・ファイル読み込み時に順序が狂う問題を修正
1.3.0
・ファイル読み込み速度を改善。
・PDFに対応しました。
※設定、ブックマーク管理などの一部機能はまだ実装していません。
※PDFの読み込みに時間がかかるため、完了まで待機する必要があります。
(読み込み後はキャッシュされるため、ページ送りのたびに読み込む必要はありません)
タブレットと現代のスクリーンに最適化したUIを備え、
さらにハードウェアの性能を生かしたキャッシュシステムを搭載。
たとえ数百ページのマンガであっても
瞬時にページめくりができるレスポンスを実現しました。
スワイプエフェクトにより、ページめくりの動作が視覚化。
誤動作を防ぎ、確実な操作を可能にしています。

(GIFアニメーションが正しく表示されない場合は右クリックから「画像を新しいタブで開く」を試してみてください)
お気に入りのシーンへ一目でジャンプ。
ページごとに閲覧した時間をグラフ化する「Book ECG」により、
よく見るページが一発でわかるようになります。
何度も見返したくなるクライマックスのシーンも、
ブックマーク要らずで簡単に到達できます。

アーティスト・作者名で検索できます。
崇拝する「神」がたくさんいても問題ありません。
BookShelf はサークル・イラストレーター・漫画家の名前を識別します。
ファイル名の先頭にある [大かっこ] に含まれる名前で検索できるようになっているので、
お気に入りの作品群を見つけるのも簡単です。

美しくも機能的で、コンテンツの邪魔をしないUIを目指しました。
エクスプローラーと同じ操作感を持ちつつ、
サムネイルサイズのボタンや画面下のツールバー、
グループ化への素早いアクセスなどタッチ操作へ最適化しています。
ファイル表示速度も最適化を図ったことで
エクスプローラーと遜色のない速度を実現しています。

見開き表示と右読みに対応。
右読みと左読みの切り替えができるので、
見開き表示にした際も表示が崩れることなく閲覧できます。
見開き表示にする画像の縦横比も指定できるので、
大判の画像は一枚だけ大きく表示することも可能です。

GIF, WebP(*), PDF にも対応。
お気に入りのコンテンツを見るのに、もう変換は必要ありません。

* WebP Codec のインストールが必要です。
https://storage.googleapis.com/downloads.webmproject.org/releases/webp/index.html